fc2ブログ

30分の遅刻


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

15時からストラスフィールド(Strathfield)駅で韓国人の友達と待ち合わせをします。その友達は来週の火曜日にニュージーランドに旅立ちますので、その送別会をみんなですることになったのです。15時から送別会というのは昼食でも夕食でもなく中途半端ですが、1人の友達が夜に仕事があるため、この時間にしました。

食事を15時からする関係で、チョコバーだけを食べて外出。15時までに僕が働く会社で扱っているホテルの場所や雰囲気を調べておこうと思って、シェラトンやヒルトンなど有名なホテルに行ってきました。当たり前ですが、やっぱり高級なホテルは、高級な感じがしました。計5つのホテルを調査して、ストラスフィールド駅へ向かうべくタウンホール(Town Hall)駅から電車に乗りました。

ストラスフィールド駅へは行ったことがありませんが、電車のホームがすぐわかり、電車にもすぐ乗ることができました。乗った路線はノーザーンライン(Northern Line)で、セントラル(Central)駅、レッドファーン(Redfern)駅、バーウッド(Burwood)駅を経て、ストラスフィールド駅に到着します。

最近の僕はオーストラリアにいるにも関わらず、英語よりも韓国語を熱心に勉強しています。今回の移動にも韓国語の本を持ってきたので、車内で勉強していました。レッドファーン駅を過ぎ、バーウッド駅に電車が止まりました。「次はストラスフィールド駅だから注意しなければ」と思い、本を閉じました。そして電車の扉が閉まり、発車しました。

その時、僕の目には信じられない光景が!

駅名を表示する標識の部分には「ストラスフィールド駅」と書かれているのです。

「なんでやね~~~ん」
「ここはバーウッド駅のはずじゃ~~~」

電車のマップを調べてもバーウッドに止まるはずです。僕はバーウッドを見過ごした訳ではありません。

マップをよく見るとノースラインの上に薄い灰色の路線があります。この路線はバーウッド駅に止まりません。「この薄い灰色の路線はなんなんだ?」と思い、マップを一生懸命に調べたのですが、詳細は乗っておらず、マップに書かれているだけなのです。路線名すら書かれていません。

僕はどうやらノースラインに乗ったつもりが、この薄い灰色の路線に乗ってしまったようです。この事件の真相はまだ明らかになっていません。迷宮入りさせないために徹底的に調べたいと思います。

結局、この路線は急行で、すぐ次の駅には止まらずに3つ先の駅であるリドコム(Lidcombe)駅で降り、待ち合わせの時間よりも30分も遅れて、ストラスフィールド駅に到着しました。

みんな昼抜きで集まっていたので、おなかが減っているにもかかわらず、許してくれました。まさかこんなミスをするとは完全に注意力不足です。

その後、みんなで「ストラ・ヘジャンク(Stra Heajangkuku)」という韓国料理店に行き、テンジャンチゲ(味噌汁)、クッパ(スープにご飯が入っている)、パジョン(日本で言うチヂミ)を食べ、韓国の有名なお酒である、ソジュを少しだけ飲みました。

korean01.jpg
テンジャンチゲ(味噌汁)とサイドディッシュ(キムチなど)

korena02.jpg
パジョン(チヂミ)

熱い料理と辛い料理、それにお酒を飲んだので汗が拭いても拭いても出てきました。

17時30分までゆっくりと食事をし、18時30分に帰宅。2日後に出張中のオーナーが帰ってくるため、掃除をしようと決意し、台所、トイレ、シャワーとかなり気合を入れて1時間ぐらい掃除をしていました。

僕はどうやら掃除をし出すと徹底的にやらないと気が済まない性格のようです。その代わり、あまり頻繁にはしないのが欠点です。

中途半端な時間に昼食?夕食?をとったので、夜にクッキーを食べただけで、今日は1食のみでした。

テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報

コメント

No title

はは、高級なホテルは高級な感じがしました。ってのにウケた。

まこっちゃんの仕事の幸先が心配なのは、私だけでしょうか(笑)

Lisa S さんへ

あのホテルどうだった?って聞かれたら、迷わず「高級って感じだったよ」って答えずにはいられない高級感だったよ。
もっと表現の仕方を勉強しなければ・・・。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する