fc2ブログ

「侍がゆくシドニー」につきまして


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

「侍がゆくシドニー」につきまして


侍がゆくシドニーのブログに訪れてくださいまして、ありがとうございます。

このブログは2008年3月~2009年3月のシドニー滞在日記(旅行を含む)です。約1年間で234に日記を書きました。

右にあるメニューの【カテゴリー】からは主に旅行の日記、【月別カテゴリ】からは月ごとの日記を見ることができます。


コメントをくださる方へ

私へのメッセージがございましたら、コメント欄にご記入ください。この記事は定期的に更新しますので、できましたら、この記事へのコメントではなく、1つ前の記事にコメントしてくださると助かります。どの記事にコメントしてくださっても、こちら側では簡単に確認できます。下記にあります「侍がゆく道」へコメントを下さっても構いません。

この日記のコメントは管理人である私が承認をして初めて公表されます。個人的なことを書き込んでくださった場合は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れていただければ、私にしか見ることができませんので、ご安心ください。メールアドレスを入力されても、他の人は一切見ることができませんので、大丈夫です。


下記のサイトは私が作成したものです。いろいろなジャンルのサイトを作成していますが、ここでは、ワーキングホリデーや語学留学などでシドニーに滞在している人にとって、役立ちそうなサイトのみをご紹介します。

シドニーで失敗しないための生活術
ワーキングホリデーメーカーや語学留学をする人のために、シドニー滞在中の管理人が自分で調べた携帯電話、シェアハウス、病院、銀行、節約情報などなど、出発の準備からシドニーで生活するための有益な情報を提供します。

エアーズロック(ウルル)登頂への道
これからエアーズロック(ウルル)登頂を目指す人のためだけに、実際に登頂をした管理人が写真を元に基本知識、準備、麓、登山口周辺、登山開始と順を追って説明しています。登頂は予想以上に過酷で危険なため、事前準備が重要になります。

ニュージーランド南島一周の旅
ニュージーランドの南島を17日間かけて一周した記録。今後、南島を旅行したい人にとって参考になるように、各都市、観光地、食事、宿泊施設を地図や多くの写真を使って紹介しています。

初心者のための英語勉強法
ワーキングホリデーや語学留学における海外へ出発前の英語勉強法、海外到着後の英語勉強法を、海外経験者が今までの経験を踏まえてお伝えします。ネイティブと英会話ができるようになる英語勉強法です。

侍がゆく道
海外とは関係ありませんが、私の考え方をまとめたブログを書いています。


よろしくお願いします。


コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する