クィーンズタウン(旅行10日目)
シドニーで失敗しないための生活術
シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪
今日は、クィーンズタウンの町をじっくりと探索します。
まずは腹ごしらえのため、フードコートでインド料理のバターチキンカレーを食べました。

バターチキンカレー
カレーの臭いが口に残りながら、クィーンズランドの象徴とも言えるワカティプ湖沿いにウォーキング。

ワカティプ湖 01

ワカティプ湖 02
町にあるお土産物屋で、民族固有の文字を持たないマオリ族(ニュージーランドの先住民族)が、さまざまな意味を込めて作ったとされる、カービングを購入。
たくさんの中から僕が購入したのはKoru(コル)と呼ばれる形のカービングで意味は「新たな生命の始まりや再生・成長」 海外での生活を終えて、新たに日本での生活をスタートさせる僕にはもってこいのカービングです。

カービング(コル)
カービングを身に着けてクィーンズタウンを一望できる展望台へ、ゴンドラで上りました。そこからの景色は最高です。僕が今まで見た景色の中でも確実に上位にランキングされます。

クィーンズタウンの景色
ニュージーランド発祥のもの。それはバンジージャンプ。ゴンドラの中ほどにバンジージャンプをするところがあり、実際に人がジャンプするところが展望台から見えました。

バンジージャンプをするところ

ジャンプした人
ゴンドラで町まで降りてきました。パタゴニア・チョコレートというお店で、ミルクシェイクを注文。友達はアイスチョコレートです。

ミルクシェイクとアイスチョコレート
ゆっくりした後にカジノに挑戦。機械のポーカーをして遊びました。結果は引き分けです。

カジノ
地球の歩き方で「現在、ニュージーランド国内で最も注目を集めているハンバーガー店」というお店を発見。名前はFergburger(ファーグ・バーガー) ニュージーランドに長く住んでいる友達は知らなかったので、これが真実かどうかわかりませんが、試してみることにしました。
友達が注文したのはファーグ・バーガー。中身は普通ですが、大きさはマクドナルドのハンバーガーの2倍はあります。

ファーグ・バーガー
そして、僕が注文したのはBig Al(ビッグ・エーエル) 140gの牛肉のパテ、ベーコン、タマゴ、チーズが2つずつ入っている、この店で一番高く、一番大きなハンバーガーです。

Big Al(ビッグ・エーエル)
普通のハンバーガーであるファーグ・バーガーでも大きいのに、このハンバーガーは超特大です。僕は勢いを重視して一気に食べるタイプなので、無心で食べ続けました。ミルクシェイクを飲んだ影響で、一時は完食は無理かと思われましたが、何とか押し切りました。
もうしばらくの間、ハンバーガーは食べたくありません。
湖の近くに下ネタを連発する面白い大道芸人がいました。

すっごい場所で火とともにジャグリングをする大道芸人
今、僕がいる場所(クリックすると別窓で地図が表示されます)
クィーンズタウン
まずは腹ごしらえのため、フードコートでインド料理のバターチキンカレーを食べました。

バターチキンカレー
カレーの臭いが口に残りながら、クィーンズランドの象徴とも言えるワカティプ湖沿いにウォーキング。

ワカティプ湖 01

ワカティプ湖 02
町にあるお土産物屋で、民族固有の文字を持たないマオリ族(ニュージーランドの先住民族)が、さまざまな意味を込めて作ったとされる、カービングを購入。
たくさんの中から僕が購入したのはKoru(コル)と呼ばれる形のカービングで意味は「新たな生命の始まりや再生・成長」 海外での生活を終えて、新たに日本での生活をスタートさせる僕にはもってこいのカービングです。

カービング(コル)
カービングを身に着けてクィーンズタウンを一望できる展望台へ、ゴンドラで上りました。そこからの景色は最高です。僕が今まで見た景色の中でも確実に上位にランキングされます。

クィーンズタウンの景色
ニュージーランド発祥のもの。それはバンジージャンプ。ゴンドラの中ほどにバンジージャンプをするところがあり、実際に人がジャンプするところが展望台から見えました。

バンジージャンプをするところ

ジャンプした人
ゴンドラで町まで降りてきました。パタゴニア・チョコレートというお店で、ミルクシェイクを注文。友達はアイスチョコレートです。

ミルクシェイクとアイスチョコレート
ゆっくりした後にカジノに挑戦。機械のポーカーをして遊びました。結果は引き分けです。

カジノ
地球の歩き方で「現在、ニュージーランド国内で最も注目を集めているハンバーガー店」というお店を発見。名前はFergburger(ファーグ・バーガー) ニュージーランドに長く住んでいる友達は知らなかったので、これが真実かどうかわかりませんが、試してみることにしました。
友達が注文したのはファーグ・バーガー。中身は普通ですが、大きさはマクドナルドのハンバーガーの2倍はあります。

ファーグ・バーガー
そして、僕が注文したのはBig Al(ビッグ・エーエル) 140gの牛肉のパテ、ベーコン、タマゴ、チーズが2つずつ入っている、この店で一番高く、一番大きなハンバーガーです。

Big Al(ビッグ・エーエル)
普通のハンバーガーであるファーグ・バーガーでも大きいのに、このハンバーガーは超特大です。僕は勢いを重視して一気に食べるタイプなので、無心で食べ続けました。ミルクシェイクを飲んだ影響で、一時は完食は無理かと思われましたが、何とか押し切りました。
もうしばらくの間、ハンバーガーは食べたくありません。
湖の近くに下ネタを連発する面白い大道芸人がいました。

すっごい場所で火とともにジャグリングをする大道芸人
今、僕がいる場所(クリックすると別窓で地図が表示されます)
クィーンズタウン
コメント
コメントの投稿