はじめての・・・
シドニーで失敗しないための生活術
シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪
今日はオーストラリアデー(建国記念日)です。ダーリングハーバーで花火が上がる予定ですが、天気は雨。
まずは仕事が終わり、友達とカラオケのECHO POINT(エコーポイント)行くことになりました。

ECHO POINT(エコーポイント)
初めてシドニーでカラオケをやって、ちょっと緊張しましたが、ここには日本語の曲がたくさんあるので、みんなで盛り上がりました。5曲ぐらい歌ったのですが、もう喉がカラカラです。
ビールを飲みながら、歌を歌った後はタイ料理。店名はSaap Thaiです。

Saap Thai
これもまたシドニーで初めてです。友達からは「今までタイ料理を食べなくて、どうやってシドニーで生活していたの?」と聞かれるぐらい、シドニーでの生活にはタイ料理は常識のようです。
普通なら何を注文していいかわからなくなってしまうところですが、タイ人の友達も一緒だったので、スムーズに注文できました。

牛肉のなんとか

イエローカレー

なんとかスープ

チャーハン
どれも初めての味でしたが、とてもおいしかったです。
あれっ?花火は?
雨が降って中止になったかどうかはわかりませんが、楽しいカラオケとおいしいタイ料理を食べられたので、気にしないことにしましょう。
まずは仕事が終わり、友達とカラオケのECHO POINT(エコーポイント)行くことになりました。

ECHO POINT(エコーポイント)
初めてシドニーでカラオケをやって、ちょっと緊張しましたが、ここには日本語の曲がたくさんあるので、みんなで盛り上がりました。5曲ぐらい歌ったのですが、もう喉がカラカラです。
ビールを飲みながら、歌を歌った後はタイ料理。店名はSaap Thaiです。

Saap Thai
これもまたシドニーで初めてです。友達からは「今までタイ料理を食べなくて、どうやってシドニーで生活していたの?」と聞かれるぐらい、シドニーでの生活にはタイ料理は常識のようです。
普通なら何を注文していいかわからなくなってしまうところですが、タイ人の友達も一緒だったので、スムーズに注文できました。

牛肉のなんとか

イエローカレー

なんとかスープ

チャーハン
どれも初めての味でしたが、とてもおいしかったです。
あれっ?花火は?
雨が降って中止になったかどうかはわかりませんが、楽しいカラオケとおいしいタイ料理を食べられたので、気にしないことにしましょう。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
おぉ、ラブリータイ料理☆
おいしそう!
おいしそう!
Tomokoさんへ
先日はおつかれさまでした。
ぜひぜひリンクを貼ってください。
僕もリンクを貼らせていただきますね。
ぜひぜひリンクを貼ってください。
僕もリンクを貼らせていただきますね。
miyoshiさんへ
もうすぐシドニーでの滞在も終わります。
2月初旬からニュージーランドに旅行をしますので、その間もブログを書かせていただきますね。
2月初旬からニュージーランドに旅行をしますので、その間もブログを書かせていただきますね。
emiさんへ
タイ料理はおいしいよね。
もっと早くにトライしておくべきだったよ。
もっと早くにトライしておくべきだったよ。
コメントの投稿
« オーストラリア l Home l バーベキューと手品 »