fc2ブログ

アパート探し再び。


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

エージェントのインターネットでボンダイ・ジャンクションのアパート情報を探し、いざ出陣。

ボンダイ・ジャンクション駅でアパートメントリストの1件目。日本人が募集をしていますので、気軽に電話をかけました。「今は家にいないので明日にしてくれますか?」との返答。

2件目。ここからはオーストラリア人が募集をしているアパートです。電話をかけたら「今、来てもらってもいいよ」とのこと。さっそく見学に行くと、犬を抱えた親切そうなオーストラリア人が出迎えてくれました。そこは2階建てで1階はリビングルームとキッチン、2階に2つのベッドルームがあり、1つにはそのオーストラリア人が住んでいます。

インターネットの設備もあり、前回、見学に行ったところよりは良い感じです。ただ、その分、家賃も前回のアパートよりも高く、週に190ドル(約19,000円)=月に760ドル(約76,000円)です。

部屋以外のもの(キッチン、トイレ、シャワー、リビングルームなど)が共有にもかかわらず、月に76,000円はちょっと高く感じます。

ただ、現地の人と住むことができ、駅からも近いので、もう少し探して、良いところが見つからなければ、ここに決めようかと思います。

その後、3つのアパートに電話をかけたのですが、全て「もう決まったよ」とのこと。他のアパートと今回、前回のアパートを比べたいのに、見学すらできない状態です。

たくさんのアパートを見たいのですが、悩んでいるとすぐに他の人が決めてしまう。ただ、もう少し待てば、もっといいアパートが出てきそうな気がする。

こうやってドンドンと決まらず悪循環に陥っていく。アパート探しも難しいです。あまり慎重になり過ぎずに、決めるときは思い切って決める決断力が必要です。



テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報

コメント

No title

頑張ってますね!

シドニーはどうですか?でも物価が高いですね…

今もセブにて奮闘中です!!ちょっと延期するかもです…

ではではシドニーライフを満喫してくださいね&ブログ更新楽しみにしてますね!

Nobuさんへ

ホント、物価が高くて、驚いています。
Nobuさんはセブなんですねぇ。僕も暖かいセブに行きたいです。
Nobuさんのブログもちょこちょこと拝見させていただきますね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する