fc2ブログ

ズーズー


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

風邪が治らず、仕事でお客さんと話しているときにも鼻水ズーズー・・・。頭が痛かったり、ボーっとしたりするのは気合でカバーできますが、こればっかりはどうにもなりません。

仕事が終わった後、予約をしておいたTownHall Clinic(タウンホール・クリニック)へ。

先生はオーストラリア人なので、念のため通訳をつけてもらいました。

いざ、診察室へ。

先生「ぺらぺ~ら」

通訳(僕に)「体調はどうですか?」

僕「熱っぽくて、頭がボーっとして、鼻水ズーズーです」

通訳(先生に」「ぺらぺ~ら」

先生「ぺらぺ~ら」

通訳(僕に)「喉を見させてもらいますね。」

先生が喉をチェック。

先生「ぺらぺ~ら」

通訳(僕に)「風邪ですね」

僕「そうみたいですね」

診察時間5分で、解熱剤、トローチ、鼻水ズーズーを止めるための鼻スプレーと薬をもらって帰ってきました。

今回は「こりゃ風邪だな」と思っていて、「薬だけ病院にもらいに行こう」と思っただけなので、これで十分です。通訳もいらなかったのですが、全て海外障害旅行保険でカバーできるので、使いたい放題してきました。

こっちに来ている人はたくさんの保険料金を払っていると思いますので、有効に使いましょ~

テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報

コメント

メールの返信です

メールを頂きシドニーに在住とは知りませんでした
帰国の折には是非お立ち寄り下さい。

中島 鐘重さんへ

書き込みをありがとうございました。
日本に帰国しましたら、連絡させていただきますね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する