fc2ブログ

シドニーへ


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

2006年4月から僕のスナフキン症候群が出始めまして、カナダ・バンクーバー(1年間)→韓国・ソウル(5日間)→カナダ・バンクーバー(1ヶ月間)→フィリピン・セブ(1ヶ月間)→韓国・ソウル(5日間)、そして2008年3月28日の今日よりオーストラリアのシドニーへ旅立ちます。

昨日はぎりぎりまで出発の準備をして睡眠時間は3時間。中部国際空港内にある「とんかつ和幸」で食事をすまし、いざ搭乗。

本当はシドニーに到着をしてからmixiを更新しようと思ったのですが、成田空港での乗り換えが6時間あり、Computer Deskという貧相な机の前で5時間近く、一歩も席を立たずに占拠することに成功しましたので、ここで更新しています。成田空港では500円支払えば無線でインターネットができるので、申し込んで自分の家のようにパソコンをしています。

成田空港

ここが妙に集中できるのです、家でパソコンをしているときに比べて250%アップは確実です。みなさんも集中できないときはぜひここへ。

オーストラリアへ行く際には20kg(今回は少しおまけをしてもらいました)のスーツケースしか預けることができないため、手荷物とパソコンを入れるバックに荷物がめちゃめちゃ入っています。成田に着いただけというのに、腕と肩が限界寸前です。(>_<)

最近、サボっていたビリーズ・ブート・キャンプさえしっかりやっていれば、こんなの平気だったのに・・・。隊長、ごめんなさい。DVDを持ってきたので、シドニーで隊長とビシバシ訓練をして、数ヶ月後にはマッチョになります!なってみせます!

それではそろそろ出発の時が来ました。


テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する