fc2ブログ

オークランド(旅行1日目)


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

今日からニュージーランド旅行に向けて出発です。

午前9時40分のニュージーランド航空102便でシドニーからオークランドへ。機内の席に座って数分後、昨日の寝不足からすぐに寝てしまって、目が覚めたらもう空でした。目が覚めた理由がもうひとつ。機内はありえないほど寒いのです。隣の人が毛布を注文したので、僕も一緒にお願いしました。

機内食はラム かチキンから選べます。ラム・・・古い記憶が蘇ります。まだシドニーに来て間もない頃、ラムが珍しく、よく食べていました。当時のアパートのオーナーから「ラムは臭いがきついから嫌いだよ」と言われたのですが、僕は何とも思っていません。が、何度も何度も食べているうちにラムの臭いが気になりだし、ついには臭いを嗅ぐだけで、気分が悪くなってしまうほどです。

そんなこともあたので、機内食ではチキンを注文。出てきたのは・・・・サンドウィッチ。このサンドウィッチという食べ物。職場での昼食はいつもサンドウィッチ。これまた食べ過ぎて嫌いになってしまっていたのです。中身(具)が何であれ。

サンドウィッチ以外にはアイスクリームがあります。僕はアリスクリームが大好きなのですが、問題はこの寒さ。食べるかどうか悩みましたが、誘惑には勝てません。食べ終わった後には身体の芯から冷えてしまったのは言うまでもありません。

IMG_3572.jpg
機内食


いつも飛行機に乗るときには時間を有効に使うために万全の状態で望みます。今回は「地球の歩き方(ニュージーランド)」、「最後の将軍(司馬遼太郎)」を持参。これらを読む前に映画をチェックすると「The Homeless Student(ホームレス中学生)」があったのです。

本も読みたいし、昨日の寝不足のせいで眠いし、ホームレス中学生も見たいし、やりたいことがたくさん出てきました。

そこで選んだのはホームレス中学生。ご存知の方も多いと思いますので、内容は省かせていただきますが、これが泣けるんです。初めて飛行機に乗って涙ぐみました。いい話ですよ。ホント。

ニュージーランドのオークランドに到着し、友達と合流。

IMG_3573.jpg
オークランドの空港にあった妖怪風の門


IMG_3576.jpg
オークランド市内

オークランドのシンボルであるスカイタワーでバイキング形式の夕食です。ここのバイキングはパンと前菜が出てきた後に、自分で他の料理を取りに行きます。相変わらずバイキングだと食べ過ぎてしまって、食事後は満腹で苦しいぐらいでした。

IMG_3577.jpg
スカイタワー


IMG_3591.jpg
レストラン内


IMG_3597.jpg
スカイタワーからの景色


食事後は展望フロアに移動できます。そこには下がガラスになっている部分があります。

IMG_3598.jpg
ガラス部分 01


ガラスの中央部まで行こうと思ったのですが、怖かったので、ちょっとだけガラスに踏み出してみました。

IMG_3600.jpg
ガラス部分 02


スカイタワーからの帰り、街中で逆バンジージャンプを発見。通常のバンジージャンプとは逆で、下に固定してある乗り物を機械で思いっきり引っ張ります。

IMG_3621.jpg
乗り込む人


IMG_3616.jpg
遠目から


ものすごい勢いでビヨンビヨンしていました。

IMG_3618.jpg
勢いよく上がっている乗り物


ニュージーランドでは写真をたくさん撮ると思いますので、写真が中心のブログになりそうです。ただ、フォトショップがなく、写真が修正できないため、質が落ちてしまうのが残念です。


今、僕がいる場所(クリックすると別窓で地図が表示されます)
オークランド

スポンサーサイト



テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報