フィッシュマーケットと夜景
シドニーで失敗しないための生活術
シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪
いつもは7時~16時までしか営業していないフィッシュマーケットが、23日から24日にかけて36時間営業すると聞いて、友達と行って来ました。
その途中、クリスマスデコレーションをしたバスを発見。

クリスマスデコレーションのバス
写真を撮っていたら運転手もポーズをとってくれました。

ポーズを決める運転手
フィッシュマーケットに到着し、ウロウロしていたら「Moon Fish(ムーンフィッシュ)」という大きくて、少し気持悪い魚が見物客用に置いてありました。

「Moon Fish(ムーンフィッシュ)」
夕食にシーフードミックス(白身フライ、ポテト、イカリング、カニ棒フライ、タコ)とグラタン風カキを購入。この後、白身フライを追加しました。

シーフードミックス
2人でこの量では少ないのですが、僕は職場でケーキを2つ食べてきたので、これで満足です。多くの揚げ物(たぶん悪い油)のせいで、胃がムカムカしたのは言うまでもありません。
今日のフィッシュマーケットは36時間の営業なので、「特別なイベントをしているかも?」と思っていたのですが、僕の知る限りではありませんでした。
その後、ダーリングハーバーへ行き、クリスマスツリーや夜景を撮影。

クリスマスツリー

ダーリングハーバーの夜景

マーティンプレイスのクリスマスツリー
クリスマス前でいろいろな場所にクリスマスツリーがあり、人で賑わっています。
その途中、クリスマスデコレーションをしたバスを発見。

クリスマスデコレーションのバス
写真を撮っていたら運転手もポーズをとってくれました。

ポーズを決める運転手
フィッシュマーケットに到着し、ウロウロしていたら「Moon Fish(ムーンフィッシュ)」という大きくて、少し気持悪い魚が見物客用に置いてありました。

「Moon Fish(ムーンフィッシュ)」
夕食にシーフードミックス(白身フライ、ポテト、イカリング、カニ棒フライ、タコ)とグラタン風カキを購入。この後、白身フライを追加しました。

シーフードミックス
2人でこの量では少ないのですが、僕は職場でケーキを2つ食べてきたので、これで満足です。多くの揚げ物(たぶん悪い油)のせいで、胃がムカムカしたのは言うまでもありません。
今日のフィッシュマーケットは36時間の営業なので、「特別なイベントをしているかも?」と思っていたのですが、僕の知る限りではありませんでした。
その後、ダーリングハーバーへ行き、クリスマスツリーや夜景を撮影。

クリスマスツリー

ダーリングハーバーの夜景

マーティンプレイスのクリスマスツリー
クリスマス前でいろいろな場所にクリスマスツリーがあり、人で賑わっています。
スポンサーサイト
| HOME |