救援物資到着
シドニーで失敗しないための生活術
シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪
朝8時5分。職場に向かおうと思い、ドアを開けようとしたとき、ドンドンとドアを叩く音が聞こえました。一瞬、ビクリとしましたが、ドアの前で待っていたのは郵便局員。
母に頼んだ救援物資が届いたのです。
中身はレトルト食品、粉のスープ、整髪料、お菓子、ベルト、そして今回の目玉商品であるデジタルカメラです。
僕が持っていたCanonのIXYを買ったのは約3年前。その当時は、もてはやされたカメラも今は昔。室内では画像が暗く、フラッシュをつけると焦げ臭く、煙が出るときもあり。
ホームページを作るには写真が欠かせないのですが、カメラがこんな調子なので、あまり活動的にはなれませんでした。
という状況の中で、思い切って新しいカメラを購入。もちろん僕が大好きなIXYの最新機種、IXY DIGITAL 920 ISです。前のカメラと見た感じは似ていますが、中身は究極にパワーアップしています。

IXY DIGITAL 920 IS
いくら円高とは言え、シドニーでは日本製のカメラはで高いため、楽天で購入 → 日本の自宅へ郵送 → 母に僕の家(シドニー)まで送ってもらうという流れで、ようやく僕の手元に届きました。
基本的な使い方は前のカメラと一緒なので、説明書を読まなくても使えるのですが、「どんな機能が増えたのか」ということに興味深々なので、「へぇ~こんな機能が増えたのかぁ。最近のカメラはすっごいなぁ」と説明書を熟読。
最近のカメラはすごいですよ。ホント。
あまりにもたくさんの設定があり過ぎて、その場でその場のシチュエーションで自由に使いこなすには少し時間がかかりそうです。基本的にはオートで大丈夫なんですけどね。
これからはホームページのネタ探しのために活動的になります。
母に頼んだ救援物資が届いたのです。
中身はレトルト食品、粉のスープ、整髪料、お菓子、ベルト、そして今回の目玉商品であるデジタルカメラです。
僕が持っていたCanonのIXYを買ったのは約3年前。その当時は、もてはやされたカメラも今は昔。室内では画像が暗く、フラッシュをつけると焦げ臭く、煙が出るときもあり。
ホームページを作るには写真が欠かせないのですが、カメラがこんな調子なので、あまり活動的にはなれませんでした。
という状況の中で、思い切って新しいカメラを購入。もちろん僕が大好きなIXYの最新機種、IXY DIGITAL 920 ISです。前のカメラと見た感じは似ていますが、中身は究極にパワーアップしています。

IXY DIGITAL 920 IS
いくら円高とは言え、シドニーでは日本製のカメラはで高いため、楽天で購入 → 日本の自宅へ郵送 → 母に僕の家(シドニー)まで送ってもらうという流れで、ようやく僕の手元に届きました。
基本的な使い方は前のカメラと一緒なので、説明書を読まなくても使えるのですが、「どんな機能が増えたのか」ということに興味深々なので、「へぇ~こんな機能が増えたのかぁ。最近のカメラはすっごいなぁ」と説明書を熟読。
最近のカメラはすごいですよ。ホント。
あまりにもたくさんの設定があり過ぎて、その場でその場のシチュエーションで自由に使いこなすには少し時間がかかりそうです。基本的にはオートで大丈夫なんですけどね。
これからはホームページのネタ探しのために活動的になります。
スポンサーサイト
| HOME |