ブルーエンジェル
シドニーで失敗しないための生活術
シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪
仕事の研修でブルーエンジェルというシドニーでは老舗のイタリアンレストランへ行ってきました。
そこお店で有名なもの、それはロブスター!しかも、今日は刺身が食べられるということなので、ワクワクです。
お店の外にはブルーエンジェルのマークがあります。

ブルーエンジェルのマーク
席に着くと「大関」のお猪口に入った豪酒が食前酒として置いてありました。「オーストラリアにあるイタリアンレストランでなぜ大関?」と思いましたが、そんな細かい事は気にしてはいられません。

大関のお猪口
オーストラリアを漢字で書くと「豪州」ですよね。オーストラリアで作られた酒(日本酒系)なので、「豪」の字を使って豪酒です。
飲んでみると・・・味が薄い感じが・・・。
僕は日本酒をほとんど飲みませんので、よくわかりません。「味が薄いと言えば薄いのですが、あっさりして飲みやすいといえば、飲みやすい」という感じです。
飲み物はLucky Beer(ラッキー・ビール)というオーストリア製のビール(8ドル・約800円)を注文。ビンに入っているのですが、そのビンに変な顔がついていて、とてもラッキーになれそうにもありません。

Lucky Beer(ラッキー・ビール)
次にガーリックブレッド。

ガーリックブレッド
ロブスターのダシがたっぷりのロブスタービスク

ロブスタービスク
そして来ました!メインのロブスターの刺身!
身がプリップリしているロブスターをワサビ醤油で食べます。甘くって、舌でとろけそうで、幸せな気分になりました。
ロブスターの刺身と一緒に来た生カキも臭みがなく、苦手な僕でも食べられました。

ロブスターの刺身、生カキ、サーモンの刺身
ロブスターの殻から取れない身が少しありましたが、そのまま店員さんが持っていってしまいました。でも、知っています。これからどんな料理が出るのかを!
そのロブスターの殻をオーブンで焼き、その上にパスタをのせて持ってきてくれるのです。そうすると先ほどまで殻にくっついて上手に取れなかった身が、簡単に取れるようになるのです。

パスタ
最後に、デザートにアイスクリームが出てきて、豪華なディナーは終了しました。

アイスクリーム
店内には大きなロブスターたちが水槽で生活しています。

水槽の中で暮らすロブスターたち
その後、ミセスマッコーリズ・ポイントと呼ばれる、オペラハウスとハーバーブリッジが一緒に見えるところへドライブをして、このツアーが終了しました。
まだまだ僕の食事は続きます。
22時30分頃に帰宅したら、シェアメイトが、シュークリームをたくさん買ってきてくれていました。
そのシュークリームはカスタードクリーム、チョコレートクリーム、パッションフルーツクリーム、エクレアがあり、全ての種類、計4つを食べ、さらにポテトチップスも2人で1袋食べたので、かなりの満腹感です。
いや~今日は贅沢な1日でした。
そこお店で有名なもの、それはロブスター!しかも、今日は刺身が食べられるということなので、ワクワクです。
お店の外にはブルーエンジェルのマークがあります。

ブルーエンジェルのマーク
席に着くと「大関」のお猪口に入った豪酒が食前酒として置いてありました。「オーストラリアにあるイタリアンレストランでなぜ大関?」と思いましたが、そんな細かい事は気にしてはいられません。

大関のお猪口
オーストラリアを漢字で書くと「豪州」ですよね。オーストラリアで作られた酒(日本酒系)なので、「豪」の字を使って豪酒です。
飲んでみると・・・味が薄い感じが・・・。
僕は日本酒をほとんど飲みませんので、よくわかりません。「味が薄いと言えば薄いのですが、あっさりして飲みやすいといえば、飲みやすい」という感じです。
飲み物はLucky Beer(ラッキー・ビール)というオーストリア製のビール(8ドル・約800円)を注文。ビンに入っているのですが、そのビンに変な顔がついていて、とてもラッキーになれそうにもありません。

Lucky Beer(ラッキー・ビール)
次にガーリックブレッド。

ガーリックブレッド
ロブスターのダシがたっぷりのロブスタービスク

ロブスタービスク
そして来ました!メインのロブスターの刺身!
身がプリップリしているロブスターをワサビ醤油で食べます。甘くって、舌でとろけそうで、幸せな気分になりました。
ロブスターの刺身と一緒に来た生カキも臭みがなく、苦手な僕でも食べられました。

ロブスターの刺身、生カキ、サーモンの刺身
ロブスターの殻から取れない身が少しありましたが、そのまま店員さんが持っていってしまいました。でも、知っています。これからどんな料理が出るのかを!
そのロブスターの殻をオーブンで焼き、その上にパスタをのせて持ってきてくれるのです。そうすると先ほどまで殻にくっついて上手に取れなかった身が、簡単に取れるようになるのです。

パスタ
最後に、デザートにアイスクリームが出てきて、豪華なディナーは終了しました。

アイスクリーム
店内には大きなロブスターたちが水槽で生活しています。

水槽の中で暮らすロブスターたち
その後、ミセスマッコーリズ・ポイントと呼ばれる、オペラハウスとハーバーブリッジが一緒に見えるところへドライブをして、このツアーが終了しました。
まだまだ僕の食事は続きます。
22時30分頃に帰宅したら、シェアメイトが、シュークリームをたくさん買ってきてくれていました。
そのシュークリームはカスタードクリーム、チョコレートクリーム、パッションフルーツクリーム、エクレアがあり、全ての種類、計4つを食べ、さらにポテトチップスも2人で1袋食べたので、かなりの満腹感です。
いや~今日は贅沢な1日でした。
スポンサーサイト
| HOME |