fc2ブログ

ブルーマウンテン(2回目)


 シドニーで失敗しないための生活術
 シドニーで生活するために役立つ情報を提供します♪

今日は友達の車でブルーマウンテンに行きます。

ボンダイ・ジャンクションで待ち合わせ、9時30分にブルーマウンテンに向けて出発。

途中、休憩をはさみ、11時ぐらいにブルーマウンテンでもっとも有名な場所であるEco Point(エコー・ポイント)に到着。前の日記でも書きましたが、ここにはスリー・シスターズという3つの岩があります。

2008081501.jpg
スリー・シスターズ

一般のツアーで来た場合は20分ぐらい滞在して、出発してしまうのですが、今回はブルーマウンテンに詳しい友達と来ていますので、スリー・シスターズの岩の近くまで歩くことにしました。

2008081502.jpg
ブッシュウォーキングの道

2008081503.jpg
かなり急な階段

歩き出したときは風が強く、とっても寒かったのですが、途中でそんなことは言っていられなくなりました。写真ではわかりづらいのですが、階段はかなり急で、周りは崖。高いところが苦手な僕は後ろの人に迷惑をかけながら、ゆっくりと階段を降りました。

ようやくスリー・シスターズの近くまで来たのですが、まだまだ道は続いています。このまま崖の下まで行けるそうなのですが、行きは1時間、帰りは2時間かかるそうなので、あきらめました。と、いうよりも絶対に僕には無理です。

その後、各自で作ってきた弁当をみんなで食べ、景色がいいところを周りながら、帰って来ました。

2008081504.jpg
景色が良いところ

スポンサーサイト



テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報